こんにちは。
5/20(土)、21(日)、22(月)にクリナップ奈良ショールームで
「水まわりリフォーム相談会」を開催致します!
・今すぐリフォームをしたい
・地震がきても大丈夫かしら?
・水まわりをリーズナブルにリフォームしたい
・外壁の汚れが気になる・・・
など、リフォームをお考えの方!ぜひご来場下さい!
また、塗装や耐震をお考えの方必見!
外壁塗装&住宅耐震セミナーも開催しておりますので
ぜひご参加ください!
総務部 中川
みなさま、こんにちは。リプラの藤村です。
なにかと工事をご依頼いただいるお客様宅で、
今回はキッチンの工事をさせていただくことになりました!!
現状のL型でカウンター式になっているレイアウトから、
I型+家電収納のレイアウトに変更です。
※正面から
※斜めから
「家を建てた当初から使ってきたレイアウトでは、日常の動線が不便に感じてきた」
とのことで、今回の工事にいたりました。
オーブントースターや炊飯器、ポットなど、同時に使用される場合でも
ブレーカーが落ちにくいような工事も行います。
いままでずっと不便に感じておられたことをすっきり解消し、
気持ちのいい家事ができますよう、
素敵なキッチンの完成を祈りながら、工事を進めたいと思います!
以下は、工事の準備の様子です。
キッチンまわりの壁を解体する際に、石膏ボードなどの白い粉が飛び散ります。
今回の工事は、LDKの中のキッチン部分だけを工事するため、
その他の部分に、工事の影響が出にくいよう、「養生」をおこなっています。
※家具などを大型のビニールシートで被っています。
ちなみに、作業しているのは工務課の山浦(現場監督)です。
こちらのお客様とは以前からの工事を通して面識があり、
お客様も安心して打合せをしていただいているようです (^▽^)。
こういったお客様とのつながりも嬉しいですね!!
満足いただける仕上がりにむけて、最後までがんばります!!!
こんにちは!リプラの店長の芋生です。
だんだん暖かくなってきましたね。車での移動時は、窓全開です!
気持ち良い気候でリフォーム工事をするお客様にとっても、良い時期です!
広陵町馬見北でスマート電化工事をさせて頂きました。

水道の仕込みをして、基礎を作っています。
エコキュートの貯湯ユニットは、貯湯ユニットの重さとお湯の重さで
相当な重量になりますので、しっかり作っていきます。

光熱費を大幅に削減したい方にオススメのメニューです。
一日のうち、多くの時間帯が「はぴeタイム」ならおトクなんです。(加入条件あり)
ご使用になる季節や時間帯によって電気料金単価が異なるメニューです。
家族のだんらんの時間帯「リビングタイム」と「ナイトタイム」に電気のご使用を
シフトしていただく等の工夫で、電気料金を削減する事ができます。
スマート電化のご相談は、
創造工舎0120-099-687にお問い合わせください。
現場調査・お見積りは無料です。お気軽にお問合せ下さい。