こんにちは。リプラ店長の芋生です!
先日は、警報が出るくらいの大雨でしたが、また梅雨らしくない晴れ日が続きますね。
それにしても、暑い、暑い、暑い・・・・・
日差しがどんどん強くなるこれからの季節、室内温度も高くなり、熱中症などが心配です。
実は、外部から室内へ入ってくる熱の約70%が、窓からと言われています!
そこでおすすめなのが、屋外用のロールスクリーン。
<写真提供:LIXIL>
◆暑さ・熱中症の対策
◆節電
◆日焼け防止
と暑い夏にもってこい。
さらに、
◆使用しないときはすっきり収納
◆色あせ、劣化しにくい素材で長持ち
◆遮視性+採光性で、光を取り入れながら、プライバシーを確保
◆リーズナブルでお財布にやさしい
などなど、いいことづくめ。
2階の窓やバルコニーにも設置可能できます。
<写真提供:LIXIL>
家に涼を取り入れるための「よしず」や「すだれ」も、室内への熱の侵入を防ぐ、昔からの日本人の知恵。
すっきりしたデザインのモダンなアイテムで、今年の夏を乗りきりませんか?
リプラ 芋生 雅也
新しいお風呂に入りたい!
こんにちは!
リプラの新谷です(^O^)
皆様のご自宅お風呂でお困りごとがありませんか?
・冬場になると寒くて辛い
・お掃除が大変
・浴槽のお湯がすぐ冷めてしまう
などなど、、、
皆様もご存じだとは思いますがそんなお悩みを解決できるのが
ユニットバスです!
最近ですがお風呂のリフォームをさしていただいたところのお家です。
奥様のお好きな色で合わしていきとてもきれいなお風呂になりました!
そこで、、、
もう一つプラスアルファでお風呂のリフォームと同時に
脱衣室の改装、または給湯器の交換など。
同時のタイミングでされることをオススメします!
新しい設備が入ると気持ちも高まりますね!
もちろん洗面化粧台だけや、お風呂のみなどの
単品のリフォームも承っております。
お住まいの悩みなどあればお気軽にご相談ください!
フラン真美ヶ丘店 リプラ 新谷 透
トイレが広くなります。
雨が続きますね。晴れが待ち遠しいリプラの瓜阪です。
先日、M様邸で便器の入替え工事をさせていただきました。
きっかけはウォシュレットの水漏れだったのですが、便器も古くなっていたので便器の入替えもおすすめしました。
新しい便器はTOTOのCS597
全長が723mmと短いので、奥行が狭いトイレに設置すると前が広くなります。

一般的なサイズでピュアレストQRで奥行が760mmなので
約37mmも短くなっています。
おかげ様でM様邸の便器の先から壁までの寸法は450mmと広くなりました。
おまけに節水4.8L!
さらにリモコン洗浄付なので男性小用はeco小ボタンで3.4Lとお財布に優しい仕様となっています。
昔の13L便器に比べて年間約14,200円もお得!
※条件 4人家族 大1回/日・人、小3回/日・人
チリも積もれば山となる。
ウチも節水トイレにしていますが、何より今まで「ザーーーーーーッ!」と流れ続ける水が少量で済むのは
ありがたい限りです。
トイレの節水がまだな方。
トイレの奥行が狭い方。
ぜひ一度ご相談ください^^
リプラ 瓜阪 八生樹