塗装工事中

こんにちは
梅雨の時期にそろそろ入ってきますね(+o+)
ジメジメしていて過ごしにくい毎日です。

今日は今工事中の物件の紹介です!
-足場工事後-
IMG_5721

ただ今塗装工事中です!
塗装工事の他にも
サッシ工事や板金工事などもしています!

-サッシ工事中-
IMG_5711

足場がある状態であれば普段届かない2階部分の工事も可能になります。
2階のサッシや樋など、、、

今は塗装の真っ最中です!
雨が少し気になるところですが最後までがんばります!

フラン真美ケ丘店 営業部 リプラ 新谷 透

外壁塗装完成しました!

本日、最終仕上げ。

A様邸の外壁塗装完成しました。

■仕様

壁:サイディング

塗料:日本ペイントのパーフェクトトップ

樋、雨戸:日本ペイント 2液ファインシリコンフレッシュ

シーリング:オート化学 TF2000 ←一般のシーリング材に比べ耐久性、伸び、持ちが格段に違います。

■工期:14日

 

before

Before

以前の色は落ち着いた感じ。きれいに見えますが、日当たりのキツイところは退色が進んでいます。

 

after

After

仕上がりはモノトーンでありながら上品な感じに仕上がりました。サッシの黒、屋根の色が生かされた色になりました^^

ベースの色となる壁色は決まったものの、アクセント部分の色も、窓とのコントラストが出るようお客様の要望を取り入れさせていただいています。

また、簡単なようで難しいのが雨樋の色。黒といっても、真っ黒を塗ると浮いて見えるので、現場合わせで最後の最後まで、きれいなグラデーションが出るよう色決めに悩みました。結果、思い通りの色が出て良かったです。

というように、外壁塗装はサンプルで打ち合わせさせていただくものの、思い通りの色になっているかどうか、足場をばらすまでは結構ドキドキものです^^;

外壁塗装は家を守る役目がありますが、色を替えて気分を変える効果もあるので、「こんな感じの家にしたい」などご要望がありましたらお気軽にご相談ください。いざ、外壁塗装をするとなると、今まで気にも止めなかったご近所の家の色が気になりだしますよ^^

 

リプラ 瓜阪 八生樹

たった一日で新しい玄関に?!

こんにちは。店長の芋生です。
桜が散り、そして山々が新緑にそまり、、、新しい命がみなぎるこの季節は心がはずみますね。
さて、今月のお勧めは、玄関ドアリフォームです。
「いってきま~す」⇒「ただいま~」の間にできてしまう、とても手軽なリフォームです。
これまでの玄関リフォームは、壁や床を取り壊す大掛かりな工事で、
   ●工期が長い
    ●コストがかかる
     ●騒音・粉塵
と、なかなか手軽なリフォームではありませんでした。
それを解決してくれたのが、既存ドアにかぶせるだけ”カバー工法”の玄関リフォーム!
ドアリモ引き戸(小)
写真提供 / YKKap
かぶせるだけ、なので、
   ◆工期がたったの1日!
    ◆そして低コスト
     ◆粉塵・騒音が少ない!
ドアリモ(小)
写真提供 / YKKap
さらにさらに、
   ◆選べる断熱タイプ:断熱材や特殊ガラスで断熱性アップ!
    ◆ドアを閉めたまま通風・換気できるタイプで夏は涼しく湿気対策も。
     ◆開き戸から引き戸に変更して、ベビーカーや車椅子も楽に出入りを。
などなど、様々なタイプをお選びいただけます。
ドアリモ通風(小)
提供 / YKKap
そして、玄関を入れ替えるだけで、家に印象も大きく変わりますね!
新しい季節に新しいドアで、さらに気分も爽快です。
リプラ店長 芋生 雅也