省エネになる「窓リフォーム」

こんにちは、総務部の 藤村です。

秋があっという間に過ぎ、寒い冬がやってきました。

そこで、創造工舎から今月お勧めしたいのは、窓リフォームです。

キッチンや浴室などに比べると、窓のリフォームは、つい見過ごしがちになりますが、

実は、快適性や省エネ性に大きく影響しています!

今ある窓に内側に取り付けるだけのカンタン工事で、

例えば、テレビCMでもおなじみのYKKAP プラマードUを取り付けると、

省  エ  ネ・・・エアコンの効きがよくなった!(夏も冬も光熱費の削減になり、家計にもエコ。)

結露対策・・・イヤな結露の悩みもスッキリ解決!(家の耐久性につながります。)

防  犯・・・泥棒よけに!(時間がかかりあきらめます。)

防  音・・・騒音の悩み解消!(ピアノ、ペット、赤ちゃんの泣き声も気にならなくなります。) 等々

こんなに快適になります(*^_^*) イメージです。

↓ ↓ ↓

YKK_00

☆ただ今のキャンペーン価格☆

W1650×H900(単板)の場合 3.9万円~(消費税込)
※取付工事費込 工期は1日

12/1(日)~12/26(木)まで 実施中です。

ぜひこの機会にご検討下さい。

何かご不明な点がございましたら、ご遠慮無くお電話またはメールにてお問い合わせ下さい。

お待ちしております。

総務 藤村

リフォーム減税について

平成21年度から、一定のリフォーム工事について、ローンを組まずに自己資金で行っても所得税の還付が受けられる減税制度(投資型減税)が導入されてます。
平成26年3月31日まででしたが、平成29年12月31日まで延長される見直しが行れたようです。
既に工事され、対象の方は、来年の確定申告のために施工会社に証明書をもらうようにして下さい。
もちろん弊社で施工して頂いた方、対象の方は、お問合せ下さい。
特にシステムバスを入替えて50歳以上の方はチェックすべきだと思います。
ほとんど対象になると思います。
こちらでは「リフォーム減税」について解りやすく説明されています。 
国税庁のホームページ 「マイホームの取得や増改築などしたとき」
などで今一度、ご確認下さい。
                      総務 嶋﨑

七輪のある生活

こんにちは 芋生です。

先日、七輪を購入しました。
目的は・・・秋の味覚「秋刀魚」を焼くことです。
が、家では煙が凄そうなので、今回は試しにお肉を焼いてみました。炭をおこしながら、赤々と燃える炭火をじっとみていると、なんだか心が落ち着く気持ちになりました。 
子供達も七輪が珍しく、興味深々で覗き込んだり、周りをウロチョロしてお手伝いしようとしてくれました。

肝心の味ですが…、言うまでもなく、七輪で焼いたお肉は格別でした!お肉を噛むと肉汁がジュワっと…。堪りません!おまけに私は、例のごとく片手にビールを、最高のひと時で大満足!もちろん家族にも、七輪のバーベキューは大好評でした!今では、七輪にすっかりはまっている日々です。

今度は、七輪持参で紅葉狩りに行くのもいいかなぁ~などと密かに計画中。その時はもちろん念願の「秋刀魚」を…。
しかし、そんな場所何処かにあるかな~(ーー;)
本格的な冬になるまでもう少し、七輪のある生活を楽しんでみようと思います。

芋生 雅也