こんにちは!
橿原市のリフォーム会社「創造工舎」の水まわりリフォーム専門店リプラです。
「冬場のお風呂が寒い…」「洗面所も一緒にきれいにしたい」
そんなお悩みを解決したのが、今回の洗面・浴室リフォームです。
奈良県北葛城郡広陵町のお住まいで、TOTOの人気設備を取り入れ、見た目も機能も大きくグレードアップしました。
今回は、橿原市を中心に活動するリフォーム会社が実際に手がけた施工事例をもとに、快適な水まわり空間づくりのポイントをご紹介します。
リフォームのきっかけとご要望
築年数が経過し、冬場の浴室の寒さに悩まれていたご家族。
同時に、洗面所の古さも気になっておられ、「せっかくなら水まわりをまとめてリフォームしたい」とご相談をいただきました。
ご要望は以下の3点です:
- 寒さを軽減できる浴室にしたい
- 洗面台も使いやすく新しくしたい
- 空間全体をシンプルで清潔感のある雰囲気にまとめたい
採用設備とデザインのポイント
浴室:TOTO サザナ(1616サイズ)
TOTOのサザナは、やわらかく温かみのある「ほっカラリ床」が特長。冬でもひんやりせず、足元から快適です。
さらに、今回のリフォームでは【ガス温水式暖房乾燥機(カワック)】を設置。
パワフルな暖房で、冬場の浴室の寒さを解消し、さらに雨の日の洗濯物干しにも大活躍します。
洗面化粧台:TOTO サクア(W750)
壁付け水栓により、操作しやすくお手入れもラクラク。
三面鏡の裏には収納スペースがしっかり確保されており、日常使いのストレスがありません。
デザイン性もアップ
洗面所の床には、モノトーンのタイル柄クッションフロアを採用。
シンプルな白を基調としながらも、遊び心のあるデザインが空間のアクセントに。
設備機器の美しさがより引き立つ仕上がりとなりました。
施工後のお客様の声
「この度は大変お世話になりました。義父も浴室の温かさにとても喜んでおります。本当に親身に考えていただきありがとうございました。」

ご家族の皆さまにとって、快適で安心できる空間へと生まれ変わりました。
水まわりリフォームを成功させるためのポイント
橿原市でリフォームをお考えの方に、成功の秘訣を少しご紹介します。
①複数箇所をまとめて検討する
洗面・浴室・トイレなどの水まわりは、同時リフォームすることで工期やコストを抑えることも可能です。
一体感のある仕上がりにもつながります。
②冬の快適性にも注目を
設備機器の進化により、断熱性・暖房機能が大きく向上しています。
特に年配のご家族がいらっしゃるご家庭では、ヒートショック対策としても暖房付き浴室はおすすめです。
③橿原市の地元リフォーム会社に相談を
地域密着で対応しているリフォーム会社なら、気候や住宅事情を踏まえた提案が可能。
アフターフォローまで安心して任せることができます。
施工データ
- 【施工地】北葛城郡広陵町
- 【施工内容】洗面・浴室リフォーム(TOTOサザナ1616/サクアW750)
- 【工期】8日間
- 【費用】約122万円(税込)
対応エリア
当社では、橿原市を中心に奈良県内各地でリフォーム対応しております。
以下の地域での浴室・キッチン・内装・外壁などのリフォーム実績があります。
- 橿原市
- 大和高田市
- 香芝市
- 北葛城郡広陵町
- 高市郡明日香村・高取町 など
「橿原市で信頼できるリフォーム会社を探している」「他社に断られたけど相談してみたい」
そんな方は、ぜひお気軽にご連絡ください!
