こんにちは!
橿原市のリフォーム会社「創造工舎」の水まわりリフォーム専門店リプラです。
橿原市で「浴室リフォーム」を検討中の方へ。
古くなったお風呂を新しくしたいけれど、費用や工期、どんな製品を選べばいいか迷っていませんか?
今回は、築30年の橿原市の住宅で実際に行った浴室リフォームの成功事例をご紹介しながら、失敗しないポイントや製品選びのコツも解説します。
記事の最後では対応エリアについてもまとめていますので、ぜひ最後までご覧ください。
施工前の悩み:老朽化が進み、快適に使えない浴室
今回のお客様からのご相談は、次のようなものでした。
「築年数も30年近く経ち、お風呂が古くなってきたので、清潔感のあるユニットバスに交換したい」
「仕事が忙しくて長期の工事は難しい。できるだけ短期間でリフォームしてほしい」
これらのご要望をふまえ、快適性・清掃性・工期のバランスを重視したプランをご提案しました。
リフォームのポイント:TOTOひろがるWTシリーズで清潔&快適な浴室空間に
今回の浴室リフォームで採用したのは、TOTO「リモデルバスルーム ひろがるWTシリーズ(1216サイズ)」。
限られたスペースでもしっかり広く、明るく感じられる人気のユニットバスです。
ご提案のポイント:
- 魔法びん浴槽:断熱材でぐるっと包まれた浴槽。お湯が冷めにくく光熱費も節約。
- カラリ床:すばやく乾く床材で、翌朝にはさらっと快適。カビの発生も抑制。
- ホワイトで統一:清潔感があり、浴室全体が明るく見えるカラーコーディネート。
工期はわずか3日間と短く、お忙しい方でも安心してリフォームを進められます。
ビフォーアフターで見る浴室の変化
施工前の浴室

ベージュのタイル調で経年劣化が見られるユニットバス。
施工後の浴室。

TOTOリモデルバスルームWTシリーズでホワイトを基調に明るく清潔感のある空間に。見た目の印象が大きく変わり、まるで新築のような浴室へと生まれ変わりました!
お客様の声
あまり休みが取れないので、施工日数を無理言って対応していただき助かりました。
白く奇麗なお風呂に仕上がり、喜んでいます。
担当アドバイザーより
既存の浴室はタイル調のユニットバスで、使い勝手や掃除のしづらさが課題でした。
TOTOのリモデルバスルームは、保温性・快適性・メンテナンス性に優れており、今回のご要望にぴったりの製品でした。
限られた期間での施工となりましたが、無事ご満足いただけて安心しました。
リフォーム概要
項目 | 内容 |
---|---|
リフォーム箇所 | 浴室(ユニットバス) |
商品名 | TOTO リモデルバスルーム ひろがるWTシリーズ(1216) |
施工エリア | 奈良県橿原市 |
築年数 | 約30年 |
費用(税込) | 約70万円 |
工期 | 3日間 |
浴室リフォームを成功させる秘訣とは?
橿原市で浴室リフォームを検討する際に大切なポイントは、次の3つです。
1. リフォーム会社選び
地域密着型で実績のある橿原市のリフォーム会社に相談することで、短工期やご希望に沿った提案が受けられます。
2. 製品選び
TOTOやLIXILなどの信頼性あるメーカー製品を選ぶことで、長持ちし、快適に使える浴室が実現できます。
3. スケジュール調整
「できるだけ短く」「この日までに完成させたい」など、工期の要望があれば事前にしっかり相談することが大切です。
対応エリアについて
当社では、橿原市を中心に奈良県内各地でリフォーム対応しております。
以下の地域での浴室・キッチン・内装・外壁などのリフォーム実績があります。
- 橿原市
- 大和高田市
- 香芝市
- 北葛城郡広陵町
- 高市郡明日香村・高取町 など
「橿原市で信頼できるリフォーム会社を探している」「他社に断られたけど相談してみたい」
そんな方は、ぜひお気軽にご連絡ください!
