リフォームで掃除のしやすいキッチンに!

「今のキッチンじゃ掃除しにくい!」
「掃除が大変だからやらなくなって、どんどん汚れがたまっていく…」
こんな方いらっしゃいませんか?
コンロの周りやグリルなど、油汚れがひどいところは掃除が大変ですし、ついやるのが億劫になりますよね。
そこで今回は奈良のリフォーム業者が、掃除のしやすいキッチンを作るリフォーム方法についてお教えします!

□掃除のしやすいパーツ

*レンジフード

ふだんは掃除しないレンジフード。
だからこそ、いざ掃除しようとすると汚れがたまっていて、苦労される方も多いと思います。
中でもフィルターの掃除は骨が折れますよね。
実は、フィルターをつけないタイプもあることをご存知ですか?
トレーにたまった油を捨て、パネルを拭くだけでいいので非常に楽です。
また、従来よりも小さいスリム型と呼ばれるレンジフードもあります。
こちらも掃除にかかる手間は減ります。

*コンロ

コンロをお使いの方は、IHに変えると掃除が非常に楽になります!
凹凸がないので、油が隙間にたまることもありません。
また、コンロのままでも工夫するポイントがあります。
プレートをガラスに変えると拭きやすいですし、フレームをなくせば油がたまるポイントが減ります。

*蛇口

シンクの蛇口は、引き伸ばして使えるタイプですと掃除がしやすいです。
シンクを洗い流すときに、隅々まで水が届きます。

□掃除のしやすい素材

*人工大理石よりステンレス

デザイン性から、シンクの素材として人工大理石を検討される方もいらっしゃいます。
しかし、掃除のしやすさという観点ではステンレスがおすすめです。
ステンレスは水垢が目立ちやすいので、大理石の方がきれいに保てると思われるかもしれません。
しかし、実際は汚れがたまっていても見えにくいだけです。
そのまま放置すると黄ばみが出ますし、傷がつきやすいため掃除にも注意が必要です。
その点、ステンレスは傷がつきにくく、汚れもつきにくいです。
水垢は目立ちやすいですが、これは掃除の仕方で解消できます。
水洗いをしたあと、乾いた布で乾拭きすれば、水垢が大分目立ちにくくなります。

*壁材はパネルがおすすめ

キッチンの壁がタイルの方も多いと思いますが、掃除はしにくいです。
掃除のしやすさでは、一枚続きのつるつるした素材でできた専用のパネルがおすすめです。
目地がないので拭きやすいですし、汚れもたまりにくいです。

□まとめ

今回は掃除しやすいキッチンについてご紹介しました。
毎日使っていると予想以上に汚れがたまりますから、汚れをためにくく、掃除のしやすいキッチンにすることが大切です。
少しでもキッチンリフォームに興味を持たれた方は当社にご連絡ください。
最後まで見ていただき、あれがとうございました!

リプラのホームページへ

適切なキッチンの高さってどれくらい?

「キッチンに立つとなぜか腰が痛くなる」
「ひょっとしてキッチンの高さが私に合っていない?」
料理をしていると腰が痛くなることがありませんか?
もしかしたら、キッチンの高さが合っていないのかもしれません。
毎日使うキッチンですし、使うたびに腰が痛くなるのは辛いですよね。
そこで今回は、奈良の業者がキッチンの適正の高さを知る方法と、高さを変更すべき理由をお教えします。

□自分に合ったキッチンの高さってどれくらい?

よく言われる適正な高さは、身長÷2+5(センチメートル)です。
しかし、腕や足の長さは人それぞれなので、注意が必要です。
高いと腰が楽になりますし、低いと力を入れやすいとされます。
自分の今使っているキッチンの高さと、その高さの感じ方も参考にして選ぶと良いでしょう。
また、同じキッチンでも部分ずつで少しずつ適正の高さは違います。
シンクは底が深いので、高くしていた方が使いやすいです。
反対に、コンロは鍋の中身が見えるように低くした方が良いとされます。

□具体的なキッチンの高さの決め方

具体的に高さを決める手順をご紹介します。
まず、前述の式(身長÷2+5)で、目安の高さを確認します。
次に、ショールームや友人などのキッチンを利用して、目安の高さのキッチンで実際に動いてみます。
このとき、普段使っているスリッパやマットがあれば忘れずに持参しましょう。
特に底の厚いスリッパを使っている場合は、それだけで適正の高さが数センチ変わるので注意です。
シンクの高さ、コンロの高さも、ショールームの展示などを使って、どれくらい高さを変えれば使いやすいか確認しましょう。
これで自分にあった高さを見つけられます。
あとはリフォーム業者にその高さを伝えれば、スムーズに工事が進みます。

□我慢しないでキッチンの高さを変えるべき理由

いざ工事となるとお金や時間がかかりますから、ついためらってしまいますよね。
しかし、キッチンの高さが合っていなければ、ためらわずリフォームすべきです。

*腰や肩を痛める

一番大きな理由はこれです。
キッチンが低いと腰を痛め、高いと肩を痛めます。
今それほど痛みを感じなくても、毎日我慢して続けると後々とんでもないことになります。
主婦の方であれば旦那さんに体のことを相談して、早めにリフォームしましょう。

*案外リフォームが簡単にできる

キッチンが長い間使えなくなるのが不安でリフォームをためらっている方、いらっしゃいませんか?
しかし、意外かもしれませんが、既存のキッチンをリフォームする場合は3日程度で終わります。
3日であれば、外食やパンを買うなどして十分に乗り切れる期間です。
体のことを思えば十分早いと言えるでしょう。

□まとめ

今回はキッチンの適正な高さの知り方と、高さを変更すべき理由をお教えしました。
毎日使うところですので、早くリフォームして快適に料理しましょう。
最後まで見ていただき、ありがとうございました。

リプラのホームページへ

キッチンリフォームはどこに頼めばいい?

「キッチンのリフォームを考えているけど、どこに頼めばいいの?」
「同じような会社がたくさんあって、違いが分からない!」
キッチンリフォームをお願いする業者を悩んでいる方、いらっしゃいませんか?
会社を調べても、似たものがたくさんあり、何を基準に選べばいいか分からないですよね。
そこで今回は、奈良の業者がキッチンリフォームをお願いする業者の選び方をお教えします!

□どんなリフォーム業者がいるの?

まずどのような業者があるのかお教えします。

*リフォームショップ

リフォームに特化した会社です。
リフォーム全般を扱う場合もありますが、専門分野に特化した業者も多いのが特徴です。
キッチンリフォームなら水回りに特化した会社が良いでしょう。
地域密着型の会社も多く、その場合サポートがすぐ受けられるのが利点です。

*ハウスメーカー

大手のハウスメーカーもリフォームサービスを行っています。
広範囲な工事に対応している傾向があります。

*設計事務所

デザイン、設計のスペシャリストがいます。
別途設計料がかかることもありますが、デザインを重視する場合はおすすめです。

*ホームセンター

どちらかというと商品の取り付けという形になります。
蛇口だけ店で購入して取り付けてもらう、などが多いです。

*工務店

こちらもリフォームショップと同様、何かに特化した会社が多いです。

□業者の選び方

*これまでのリフォーム実績を調べる

ひとえにリフォームといっても、ジャンルは様々です。
それぞれの会社に専門分野があることが多いので、自分がしてほしい工事をたくさんしている会社を選びましょう。
さきほども書きましたが、キッチンの場合は水回りに特化したリフォーム会社がおすすめです。

*質問に的確に答えてくれるか

実際に業者に相談するときに、こちらの質問に的確に答えてくれる業者は、知識や経験が豊富だと信用できますよね。
逆に、あやふやな場合や疑問の残る回答をする場合は、業者を考え直した方が良いでしょう。
また、難しい専門用語ばかり使われるときも注意です。
今後相談をすすめる過程で、行き違いが生じる場合があります。

*保証やアフターサービス

保証やアフターサービスは、会社によって大きく内容が異なります。
大手の会社でもミスをすることはあるので、保証内容はしっかり確認しましょう。
欠陥があっても、保証を確認していなっかたのでそのままにするしかないという失敗例も多くあります。
確認をしていなければこちらの責任になってしまうので、注意が必要です。

□まとめ

今回はキッチンリフォームの業者の選び方をお教えしました。
せっかく大掛かりな工事をするなら、理想のキッチンを作って欲しいですよね。
業者をしっかり選んで、悔いのないリフォームにしましょう!

リプラのホームページへ