橿原市リフォーム会社の施工事例|高市郡でタイル張り浴室を「グランスパ」であたたかく!

こんにちは!
橿原市のリフォーム会社「創造工舎」の水まわりリフォーム専門店リプラです。

築100年近いお住まいの浴室リフォーム。
高市郡高取町にて、タイル張りで寒さが気になっていたお風呂が、タカラスタンダードの「グランスパ」に生まれ変わりました。
今回ご紹介するのは、高市郡高取町での浴室リフォーム事例ですが、橿原市周辺でリフォーム会社をお探しの方にもぜひ参考にしていただきたい施工例です。


寒さとお手入れの手間に悩まれていたタイル浴室

施工前の浴室は、壁が水色のタイル張りで、長手方向に大きめの引き違い窓がある昔ながらの在来浴室でした。
冬場の寒さや日々のお手入れが大変とのことで、あたたかく快適なユニットバスへのリフォームをご希望でした。

🖼 ビフォー写真

高市郡高取町の在来浴室(タイル張りと大きな窓)の施工前写真

採用したのは、あたたかくて丈夫な「グランスパ」

ご提案したのは、タカラスタンダードのシステムバス「グランスパ(1418サイズ)」。
浴室全体が断熱材でしっかり包まれており、寒さ対策にぴったりです。ホーロー素材の壁パネルは、汚れがつきにくく、マグネットで収納の位置も自在に変えられるのが特長。
お掃除もしやすく、見た目にも清潔感のある空間に仕上がりました。

さらに、リフォーム前からあった大きな引き違い窓はそのまま活かしつつ、気密性と断熱性を向上させるために丁寧に納めました。

タカラスタンダードのグランスパを採用した高市郡高取町のユニットバス(明るく暖かい浴室)

お客様の声

築100年近い家のため施工にかなり不安はありましたが、無理難題にも親切に対応して頂き大変感謝しています。
今までずっと気になっていた所がきれいになり、暖かいお風呂に家族一同満足です。
一方的に工事が進むのではなく、何度も相談し、こちらの意向に沿ったアドバイスを頂けたことが良かったです。ありがとうございました。

担当アドバイザーより

タイル張りの在来浴室は、冬場の冷え込みや掃除のしにくさに悩まれる方が多いですが、「グランスパ」はそのどちらにも対応できる優れたユニットバスです。
ホーロー壁の質感も上品で、今後も長く快適に使っていただけることと思います。
安全に、そして快適に。これからもご家族皆さまで心地よいバスタイムをお楽しみください。

快適な浴槽に入ってる様子

ユニットバスの選び方のポイント

浴室リフォームでは、サイズや素材、断熱性能などが重要です。
例えばタカラスタンダードのユニットバスは、浴室全体を保温材で包み込む「パーフェクト保温」で冬でもポカポカ。
床や壁がホーロー製なので、経年劣化にも強く、きれいな状態を長く保ちたい方におすすめです。


🛁 よくあるご質問|浴室リフォーム編

Q. ユニットバスってどのメーカーがおすすめですか?
A. お客様のライフスタイルやご希望に応じて異なりますが、タカラスタンダードの「グランスパ」はホーロー素材でお手入れが簡単、かつ保温性に優れており特におすすめです。

Q. 橿原市でも対応してもらえますか?
A. はい、橿原市をはじめ高市郡・大和高田市など奈良県内全域に対応しております。お気軽にご相談ください。


📍対応エリア

当社では、奈良県内の以下のエリアでリフォームのご相談を承っています。
橿原市・大和高田市・桜井市・香芝市・天理市・磯城郡(田原本町、三宅町、川西町)・北葛城郡(広陵町、上牧町、河合町、王寺町)・斑鳩町・葛城市・高市郡(高取町、明日香村)・大淀町・御所市

※一部地域によっては対応できない場合もございますので、詳しくはお問い合わせください。

📞 ご相談・お問合せはお気軽に!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です