室内建具工事

こんにちは!

最近運動不足で体が衰えてしまい
たまにですがランニングをするように心がけています!
健康一番!

先日ですが建具の工事を行いました。
古い建具が入っており開け閉めの時にはとても重たいようでした。
よく出入りするところでもあり、不便だったとの事。

-工事前-

-工事後-
 

今回行った工事は
2枚引き戸→3枚引き戸への工事です!
3枚の引き戸になることで開口スペースも今までより良く取れます。
あと不便だった建具が重たいというのも解決!
軽くなりすぎて逆にビックリのご様子でした(笑)

お客様の生活がより良くなればと思います(#^.^#)

フラン真美ヶ丘店 営業部 リプラ 新谷 透

動物対策

こんにちは!

今年は雨があまり降らない梅雨の時期になりましたね。
固まってドバァーと振りそうな気もしますが(笑)

 

今日は外部のリフォ-ム工事の紹介をしていきます。

―工事前―

この上には畑があるんですが
なんと、時々イノシシ?が荒らしにくるようです。
今はロープを引っ張ってある状態で、動物は入り放題。
ご近所の皆さんもフェンスを立てる、擁壁を立てるなど
いろいろと対策をしていました!
お客様は予算もあまりかけずに何とか対策したいとのことでした。

そして今回フェンスの工事をすることになりました。
フェンスにもいろいろ材質やデザインがあります。
今回はスチール系のメッシュフェンスを施工することにしました。

―工事中―

フェンスの柱はしっかりと基礎を作り頑丈にしていきます。
しっかりとした基礎ができていないと強度が弱くなってしまいます。

―工事後―
  

高さ約1500mmのフェンスの完成です!
階段のところには片開きの門扉もつけました。

イノシシもこれであがってこなければいいんですが、、、
近々、僕も様子を伺いに行きたいと思います!

 

フラン真美ヶ丘店 営業部 リプラ 新谷 透

玄関リフォーム

こんにちは!
桜も終わり、もうすぐゴ-ルデンウィーク!
今年も吉野の桜はきれいでした。
たくさんの観光客もきていて、車も電車も大渋滞(+_+)
次は夏の季節皆さん吉野川へ是非バーベキュー
など楽しんでください!

さて先日ですが玄関のリフォーム工事をさせていただきました!
木製の玄関で戸も重たくまた風が吹くと
ガタガタ、、、と。
そんなお悩み解決してきました!
アルミサッシへの取替えで快適に!

<工事前写真>

<工事中>
既存の戸や敷居を撤去して
新しい次のサッシの枠をはめていきます!
もちろん内部にホコリなどが入らないように
しっかり養生!

<工事後>
キレイに取り付けできました!
足元もフラットになりました!

どうですか?
この工事なんと、、、1日!
これなら戸締りの心配もせずにできますね(*^_^*)
ステキな玄関へのリフォームはいかがですか?
デザインも豊富ですよ!
是非ご相談お待ちしております。

リプラ 営業部 新谷 透