浴室の工事始まりました!

こんにちは!
リプラの新谷です(#^.^#)

朝、晩は少し寒いですが日中は気持ちのいいお天気ですね!
お昼ごはんを食べた後なんかはウトウトとしてしまいそうです。。。
この、いい天気の中今日から浴室の工事が始まりました!

工事前の写真です。

現状は在来工法のタイル張りの浴室
大きさは約1坪あたりです。
今回はユニットバスへ入れ替えをします!(^^)!

商品は「タカラスタンダート レラージュ1616サイズ」です!

工事の際に、同時に行うのは浴室の窓の改修です。
現状の窓だと新しくユニットバスを据える際に窓が干渉してしまうからです。

そんな悩みも解決です!!!

(写真提供 YKKap)

簡単施工の「マドリモ」
イメージとしては、、、

(写真提供 YKKap)
この商品を使えば、悩みも即解決です!!!

さて、工事も今日から着工ですが
初日はまず解体作業から始まります。

現場では、大切なお家にキズ等がつかないように
しっかりと現場養生を徹底します。
 

浴室の解体風景はこちらです。
まだ、午前中でしたので部分的にしか解体できていませんが。

今日から、工事が始まりサッシの入れ替えや
ユニットバスの組み立て、クロスの張替えなど
多数の工事が入ります。

完成予定は20日頃予定しております。

また、完成後はご紹介したいと思いますので
楽しみに待っていてください(^^♪

フラン 真美ヶ丘店 営業部 リプラ 新谷 透

かに三昧!

こんにちは!
リプラの新谷です(#^.^#)

先月ですが、お休みを頂いて兵庫県の香住へ一泊二日のカニ旅行へ行ってきました!

気温もそこまで寒くなく旅行日和。
本場のカニは今まで食べたことがなかったので
とても楽しみでした(#^.^#)

長旅で疲れて予約している旅館へ到着!
旅館の名前は「丸世井」
海岸沿いのひときわ目立つ旅館でした!

温泉で疲れを癒して、、、
待ちに待ったカニ料理!
  

焼きかに、ゆでかに、かに刺、かに味噌などなど!
大満足のフルコースでした(#^.^#)

二日目は少し観光も交えながらぶらぶらと
出石町へ少しよりました。

何でもそばが有名とのことでそばを食べに!
20皿食べきると手形?見たいなものを
頂けるようなので早速チャレンジ!

意外と量もそこまで多くなく、たいらげました(笑)
もらった手形はこれ!

これで僕もそば大臣?(笑)

短い旅行でしたけど
日ごろの疲れも癒せて、楽しい旅行でした!

また、機会があれば企画していきたいと思います!

フラン真美ヶ丘店 営業部 リプラ 新谷 透

工事完成しました!

こんにちは!
リプラの新谷です(#^.^#)

今日は、先週完成した物件の紹介をしたいと思います。

工事内容は、、、
「トイレの入れ替え」「洗面所の床張替え、クロス張替え」です!

まずはトイレです!
ビフォー           アフター
  

つづいて洗面所
ビフォー                アフター
 

トイレは、ウオュレットが故障したので
これを機会に交換をオススメしました(#^.^#)

洗面所の床に関しては、古いこともありだいぶ痛んでいる状態で
数箇所は床が、ベコベコするところもありました。
そこで、痛んでるところを補修して、上から
フラーリングを張り施工しました!

お客様も大満足で、トイレも快適。
また、洗面所も安心して歩けるとおっしゃっていました。

ありがとうございます(#^.^#)

これからすこしづづ暖かくなる季節、、、
みなさんもリフォームしてみませんか(#^.^#)?

ご相談お待ちしております。

フラン真美ヶ丘店 営業部 リプラ 新谷 透