マンション内装リフォーム

こんにちは!
僕の住んでいる吉野では例年よりも早く初雪も降りびっくりしました!
積雪や道の凍結に十分注意していきたいと思います!

さて今日はY様邸のマンションの内装リフォームを紹介したいと思います!
内容はリビングのクロスの張替えと襖の張替えです。

工事前の写真です
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
IMG_1355

IMG_1368

IMG_1370
襖も少し色あせてきて、クロスも写真ではなかなか分かりずらいですが継ぎ目が少しめくれて来たり色あせてきている状況でした。
そこで今回は天井と壁のクロスを張替えと襖を張替えました!

工事後の写真がこちらです!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
IMG_1627

IMG_1575IMG_1625

IMG_1619

クロスは天井と壁の柄を1つで張ることにしました!
その効果としてお部屋全体が広くまた明るく感じると言って頂けました!
和室とリビングとの間仕切りの襖は建具に新調してリビング側にはクロス和室側には襖紙に仕上げました!
両部屋からも違和感がなくしっかりおさまりました!
Y様とも打ち合わせの中で話も弾みたくさんのお話をすることができました!
リビングが明るくなり家族団らんの場で会話も弾む事だと思います!
これから明るくなったリビングで笑顔あふれる家庭を過ごしていってください!
ありがとうございました!

今回のリフォームは主なメインがクロスの張替えでしたが壁、天井のクロスや床のクッションフロアの張替えは洋室以外でもトイレや洗面所でも可能です!
少しお部屋をイメージチェンジしたいなぁ~と思った時にはお気軽にお問合せください!

創造工舎 リプラ 新谷 透

日々の生きがいと運動が大切

こんにちは!リプラの山﨑です。

先日橿原市が開催する認知症講座を受講してきました。

講座では認知症になる色々な原因が紹介されていました。

認知症にならないための4大習慣は大切な順番で

①生きがい

②運動

③栄養

④休養

のようです!

 

僕は運動が好きなので定期的にランニングと柔道をしています!

柔道は①生きがい②運動を両方できるので

充実していて体力も保てているはずです!

柔道の様子↓↓↓

image1

右組み(山崎)対左組み(相手)↑image2

大内刈り↑

夜9時頃までしているので次の日に疲れが残らないように

③栄養、④休養をしっかりとることも忘れないように気を付けたいと思います!

リプラ 山崎 継太郎

9月27日(土)28日(日)リフォーム&外壁塗装相談会開催!

暑い夏も過ぎ、少しずつ秋らしくなってきました。
朝晩と日中の気温差がありますので、体調など崩されないようにお気をつけ下さい。

さて、お出かけしたくなるこの時期にぴったりなイベントのご案内です。

≪リフォーム&外壁塗装相談会≫
 
            illust2322_thumb

日時:9月27日()28日(10:00~17:00

場所:TOTO橿原ショールーム
(〒634-0803 橿原市上品寺町341-1)

ご来場され、アンケートにご協力頂いた方には、リードクッキングペーパー(40枚入)をプレゼントさせて頂きます!

リフォームをお考えの方、お家のことで何かお困りごとのある方。
些細なことでも結構です。
是非この機会にご相談下さい。

会場でお待ちしております!

総務部 井形