\リフォームのお悩み解決/

よくある質問集

お客様より多く寄せられるご質問を解説しました。
是非、ご活用ください!
その他、ご質問やご不明な点がございましたら、お問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください。
リフォームのお悩みを解決よくある質問集
お客様からお問い合わせで多い質問です。

リプラでは基本工事価格に商品代をプラスするだけです!
例えば、キッチンリフォームの場合、

■基本工事にふくまれるもの
  • 養生費
  • 解体工事
  • 給水、給湯、排水配管工事
  • 電気配線工事 換気扇、照明など
  • 壁下地工事 キッチンパネルを貼るための下地
  • キッチンパネル施工
  • システムキッチン組立て施工費
  • 廃材処分費

以上で標準的な巾I型255cmのタイプが
270,000円(税込)

あとはお好きなメーカー、お好きなキッチンをお選びください。
あとお好みによって食器洗い乾燥機をつけたい人造大理石にしたいなど、オプション工事もわかりやすく表示しています。
はい!
リプラでは徹底したコストダウンを追及し続けます。

■その1 施工によるコストダウン
例えば、1人の職人さんが2つ以上の専門分野を持ち多能工職人として現場で工事するため、工期の短縮とコストダウンが可能になりました。
また、材料の見直しでは木材などが端材が出ないよう工夫したり、建材の色のバリエーションを絞ることにより、コストダウンを図っています。

■その2 商品によるコストダウン
またメーカーさんには大量発注することにより、コストの協力をいただいています。
メーカーの製造現場では当たり前のように行われてきたことですが、現場施工で家によってまちまちな工法にあえて、コストダウンの挑戦をしたいと考えています。
ご安心ください。

リプラでは母体会社である創造工舎の仕様に基づいた工事を進めています。
長年リフォームで培ってきた創造工舎の工事基準は安心して長く使っていただくことを目的としています。
リフォーム専業だからこそ、20年後の水周りの状態がどうなるか、30年後の外壁がどの様に変化するかがわかります。
定期的なメンテナンスをしていただくことにより、大切なお家を守る提案をさせていただきます。
ご安心ください。

リプラでは工事(10万円以上の工事について)終了後、1ヵ月、6ヵ月と定期点検にお伺いします。
「ちょっと気になるけど、電話するのもなあ・・・」なんてことも、お伺いした際にお気軽にお申し付けください。
また、その後は半年後、1年後に、メンテナンスハガキを送らせていただいております。返信用のハガキを送っていただけましたら、すぐに対応させていただきます。
おまかせください。

畳の表替え、襖の張替え、水漏れ修理などもお気軽にお申し付けください。
一貫したフォロー体制により、お客様のお家の状態も把握できる大切な仕事だと考えています。水廻りの入替え工事の際にも、過去の修理履歴等により、より良い設備の改修提案ができると思います。
おまかせください。

リプラではご提案テイストの中から選んでいただくことにより、お好みのお部屋の仕上がりになります。
せっかく大きな買い物をされるのですから、デザインにもこだわりを持ち、お値打ちあるリフォームをさせていただきたいと考えています。

また姉妹店として リフォームギャラリー「フラン」もございます。
自然素材にこだわりたい方、オーダーメイドで作ってほしい方はフラン店にて承っております。

→FrancのWEBサイトはこちら
ご安心ください。

リプラの理念にありますように、従業員全員、お客様の立場に立ったご提案をしています。
例えば、金額が膨らむだけの提案はしない。あれこれ要望を叶えていくとどんどん金額は膨れ上がります。決まった予算の中、プロの目線で必要なところに上手にお金を掛ける提案をさせていただいています。
そして何より自分たちが楽しく仕事ができること!
それは何も楽をすることではありません。自身の成長、お互いの成長を喜び切磋琢磨してけることが何よりの喜びです。
ご安心ください。

リプラの職人さんも私たちと想いは同じです。
仕事に誇りを持ち、また今に留まることなく私たちと一緒に施工品質をあげていく努力を惜しみません。
私たちにとって職人さんは「下請け業者」ではなく一緒に作っていく「仲間」です。
私たちはお客様の家にかかるコストを極力減らしたいと考えています。

家は買って終わりではなく、長く使っていただくためにもお手入れが必要です。
例えば、
お家を購入されて20年ぐらい経って、外壁塗装をすると・・・・
壁のあちこちにクラックが走っていたり、モルタルが傷んで水分を含んでいたり、補修のために余計なお金がかかってきます。
またお手入れしないとローンが終わる頃には建替えなんてことに・・・・
やはり、10年ごと定期的に塗っていただくことにより、余計なお金がかからないだけではなく、より長~くお家を使っていただけます。建替えの時期も大幅に伸びます。

お客様の住まいのホームドクターとして、長期的にお客様の住まいを守っていきたいと考えています。
リフォームといっても内容によって様々です。3つに大分できます。
 
  1. 1.改修リフォーム「より長く住みたい」~メンテナンス~
    年月がたち、傷みが出てきた屋根や外壁などを、より長持ちするように修繕・改修するリフォーム
     
  2. 住空間改善リフォーム「より使いやすい住まいにしたい」~ライフステージへの対応~
    家族構成や暮らし方の変化などに伴って、また将来の暮らし方を見据えて増改築や間取りの変更を行うリフォーム。
     
  3. 性能向上リフォーム「より安心・快適に住みたい」 ~グレードアップ(性能向上)~
    耐震・省エネ・バリアフリー・防犯等の性能を高めるリフォ-ムや水廻り設備等を便利なものにするリフォーム。
ご近隣への配慮はもちろんしなければなりません。

当社でもご近隣のご挨拶をさせていただきますが、基本的にはご本人さまも行かれたほうがベターな結果となります。(近隣での後々のトラブルを防ぎたい場合は、必ずご本人さまが行くことが重要です!)

解体の際の音ですが、養生をしても音はどうしても発生してしまいます。
ご近隣の協力は必要となりますのでご理解下さい。
仮住まいが必要な場合は当社で手配いたします(有償)。
ただし工事中に住めない場合に限ります。
運搬のお手伝いもいたしますのでご安心下さい。(あまりにも大量な場合は、有料となります。)
基本的にはほこりのかかるところには養生をします。
しかしほこりはどんなに気をつけていても放散しますので施工場所の近くには汚れてはいけないものを置かないようにして下さい。
ゴミや廃材は1~2日に1回当社のほうで引き取りにきます。
大切な家具や細かなインテリアははずしておいたよいでしょうね。
内装、外部、住宅設備機器等また、使用材料によっても異なります。 以下、大まかな目安をお答えします。

*キッチン、浴室、トイレ、洗面所などの住宅設備機器
-15年~20年ごと。
給排水管、ガス管などもチェックしてあわせて取り替えられるといいでしょう。 

*塗壁、ビニールクロス貼替、カーペット、フローリングの貼替
-10年~15年ごと。

*外壁の塗替え(吹付けタイル工法)
-約10年ごと。
現在は、高耐久性の塗料や上から重ね貼りできるサイディング等、種類も豊富です。
耐久性や予算を考慮して検討されるといいでしょう。 

*屋根の塗替え(葺き替え)
-10年~15年ごと。※材料により異なります。

屋根の場合は、割れの補修や樋の取り替えなども必要です。また、重ね葺きできる高耐久の金属屋根材などもおすすめします。
工事にかかる日数は、リフォーム内容や建物の状況によって違ってくる為、一概には言えません。あえて目安をあげるとすると、内装工事では一週間、ユニットバスの交換は2日、システムキッチンの交換は4~5日、内装工事と水廻りの設備の交換などの全面改装で約1ヵ月、間取り変更も含む全面改装なら約2ヶ月位です。(マンションの目安)

一戸建ての場合では、骨組だけを残しての全面改修は新築よりもやや短い位の工期がかかります。工程が複雑で職種が多いと長くかかります。
また、マンション、一戸建ていずれも解体してみて問題が見つかることもあり、補修などの為に予定よりも工期がかかることもあります。
一戸建てでもマンションでも住みながらで大丈夫です。大がかりなリフォームの場合でも、部屋毎や1、2階に分けて工事したりできます。
ただし、水廻り等の工事では、数日間キッチンやお風呂が使えなかったりの不便な面はでてきますので、考慮しておく必要はあります。
現在の住まいへの不満を書いてチェックシートをつくるのをおすすめします。
漠然としたものが整理されて、リフォームする箇所の優先順位や配分も決めやすくなります。
また、リフォーム雑誌や本で情報を収集して、イメージを伝えやすい写真などがあれば切りとるなどして打合せに活用してください。
住宅設備機器などの取替の場合は、ショールームに行って実際の使い勝手や、寸法をチェックするのも失敗しない為のポイントです。
地中や床下などで「シューン」という音がしたり、どこか見えないところで水が漏れていると思われたら、一度下記のようにして対処してみてください。
家中すべての蛇口を閉め、水道メータのパイロットが回っていないか確認する。
もし少しでも回っていたら、どこかで水が漏れている証拠です。
この場合は、なかなか水漏れ場所を特定しにくいのでお早めにご連絡ください。
異物を落としてしまったり、トイレットペーパーを大量に流すとつまることがあります。
その場合、ラバーカップと呼ばれるものを使用してみてください。

それでもなかなか直らない場合は、ご連絡ください。
日頃気を付けて使用して頂いていても油や食べかすなどが排水管に付着していく事があります。
市販の物で解消されない場合は、ご相談ください。
トイレのタンク内は部品が多数あります。
流れる水の量も減ってきたりと放っておくとトイレの詰まりを引き起こす原因にもなりかねませんのでご連絡下さい 。
水の勢いの設定そのものを弱などにしていませんか?またフィルターを掃除する事で水の勢いが戻る場合があります。
またウォシュレットの耐用年数も約7年ですのでご心配などありましたらご連絡下さい。
ご家庭の配管内にサビが付着して管が細くなっていたり、地中に埋めた管から水漏れしてることなどが原因と考えられます。
このような場合には修理が必要ですので、ご連絡ください。
シャワーヘッドが目詰まりをおこしてる可能性があります。
ヘッドの部分を歯ブラシ等で掃除してみてもまだ水漏れが直らなければ一度ご相談下さい。
パイプの形状にもよりますが、落とした後に水を誤って流してしまうと奥へ奥へと行ってしまう場合があります。
そのままの状態で水を流さずまずご連絡下さい!