リフォームで掃除のしやすいキッチンに!

「今のキッチンじゃ掃除しにくい!」
「掃除が大変だからやらなくなって、どんどん汚れがたまっていく…」
こんな方いらっしゃいませんか?
コンロの周りやグリルなど、油汚れがひどいところは掃除が大変ですし、ついやるのが億劫になりますよね。
そこで今回は奈良のリフォーム業者が、掃除のしやすいキッチンを作るリフォーム方法についてお教えします!

□掃除のしやすいパーツ

*レンジフード

ふだんは掃除しないレンジフード。
だからこそ、いざ掃除しようとすると汚れがたまっていて、苦労される方も多いと思います。
中でもフィルターの掃除は骨が折れますよね。
実は、フィルターをつけないタイプもあることをご存知ですか?
トレーにたまった油を捨て、パネルを拭くだけでいいので非常に楽です。
また、従来よりも小さいスリム型と呼ばれるレンジフードもあります。
こちらも掃除にかかる手間は減ります。

*コンロ

コンロをお使いの方は、IHに変えると掃除が非常に楽になります!
凹凸がないので、油が隙間にたまることもありません。
また、コンロのままでも工夫するポイントがあります。
プレートをガラスに変えると拭きやすいですし、フレームをなくせば油がたまるポイントが減ります。

*蛇口

シンクの蛇口は、引き伸ばして使えるタイプですと掃除がしやすいです。
シンクを洗い流すときに、隅々まで水が届きます。

□掃除のしやすい素材

*人工大理石よりステンレス

デザイン性から、シンクの素材として人工大理石を検討される方もいらっしゃいます。
しかし、掃除のしやすさという観点ではステンレスがおすすめです。
ステンレスは水垢が目立ちやすいので、大理石の方がきれいに保てると思われるかもしれません。
しかし、実際は汚れがたまっていても見えにくいだけです。
そのまま放置すると黄ばみが出ますし、傷がつきやすいため掃除にも注意が必要です。
その点、ステンレスは傷がつきにくく、汚れもつきにくいです。
水垢は目立ちやすいですが、これは掃除の仕方で解消できます。
水洗いをしたあと、乾いた布で乾拭きすれば、水垢が大分目立ちにくくなります。

*壁材はパネルがおすすめ

キッチンの壁がタイルの方も多いと思いますが、掃除はしにくいです。
掃除のしやすさでは、一枚続きのつるつるした素材でできた専用のパネルがおすすめです。
目地がないので拭きやすいですし、汚れもたまりにくいです。

□まとめ

今回は掃除しやすいキッチンについてご紹介しました。
毎日使っていると予想以上に汚れがたまりますから、汚れをためにくく、掃除のしやすいキッチンにすることが大切です。
少しでもキッチンリフォームに興味を持たれた方は当社にご連絡ください。
最後まで見ていただき、あれがとうございました!

リプラのホームページへ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です